一方で、ブリッジ前部(サドル)側には、まだ浮きがあることがあります。この場合は、弦を張ってあげるとサドルから下方向へと力がかかるので、ブリッジ全体を密着することができます。今回はU字クランプを使いましたが、ダイナミックギターの場合、クランプ無しでもこの方法でかなり安定するのではと思います。
さて、次はヒビの入ったネックヒールの補修です。補強用に盛られたニカワを熱で溶かしきれいに拭き取ってみると、幸いヒビは木の表面数ミリ程度で止まっていました。この隙間にタイトボンドを注射器で流し込んで、クランプで固定。乾いた後、接着面を磨いて表面をタッチアップしてから、ヒール全体をクリアで吹きました。
これで、ネックヒール部分のリペアも終了です。メディコムのキングブライトを使って、曇っていたサイド全体も磨きあげました。
次は、サドルの高さ調整です。極太の象牙製サドルから真鍮棒に変えることで、どれくらい弦高を下げられるか、次の工程でテストしてみます。
0 件のコメント:
コメントを投稿